忍者ブログ
Where there's the will, there's the way.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どーもけっけです

開設して4ヶ月弱で未だに開拓されてないジャンルが多いな・・・
今回はリキュールに進出してみました。

リキュールってのは要は"その他"の分類なわけで、
とにかく色々混ぜたりして「おいしければいいじゃんヽ(´ー`)ノ」って感じのジャンルですw


そこで今回紹介するのがコチラ


ume.jpg
製造元:山元酒造

「芋焼酎造り
     にごり梅酒  梅太夫」





学外実習先の山元酒造さんがやってくれました!
まず用語の説明をすると・・・

普通の梅酒はそのまま飲んでもおいしくない焼酎(漬ける専用)とかに梅を漬けたもの。
でも”芋焼酎造り”っていうのは、そのまま飲んでもおいしい芋焼酎に梅を漬けたなんとも贅沢なお酒なのです
口当たりがまろやかになるんですよ


そしてにごり梅酒の”にごり”とは、
梅の成分を抽出させるだけに留まらず、すりつぶした梅の果肉を加えたものなのです!
そうすることでお酒にとろとろ感と梅の酸味が加わってフルーティな味わいを演出させることができます


実際飲んでみると、かなり濃厚です。
そして柑橘系のような酸味に加え、かなり甘口になっているのでオールマイティに好まれるお酒だと思います。
女性にも人気かも

晩酌よりは食後のデザート感覚でロック、または水割りで飲むといいかもしれませんね



池袋のSEIBUに4合瓶が売ってましたw
普通の梅酒より少々値が張りますが、それなりの質なのでよろしければ是非、ご賞味ください

ネットでのお買い求め→楽天市場
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12 
カウンター
プロフィール
HN : けっけ
性別 : 男性
職業 : 大学生
趣味 : まったりお酒を飲む。
自己紹介:
けっけのお酒専用ブログ。
主にお酒に関する記事を中心に、加えて日常生活もちらほら更新していきます。
初めて来た方はまず一番古い「**ダイジェスト**」という記事をご覧ください。↓
気が向いたときに足を運んでいただけたら嬉しいですヽ(´ー`)ノ
最新コメント
[03/17 けっけ]
[03/11 ベル]
[03/05 けっけ]
[03/04 ぺと]
[03/03 ぺと]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
Copyright - Alc Life - All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]

森と水のクイズ2009